あなたが求める答えがそこにある

各メディアにて無料ヒーリング開催&今日のメッセージを毎日配信中!

今日のメッセージを毎日配信中!

相手が望みもしないことを勝手に自分のモノにして、世話を焼いたりあれこれ言うのは、相手のことを考えているようで全く考えていないんだよ。

今日のメッセージ
この記事は約2分で読めます。
メディアをフォロー!
ぼくりゅうをフォローする

あいゆめさんの今日のメッセージ

相手が望みもしないことを勝手に自分のモノにして、世話を焼いたりあれこれ言うのは、相手のことを考えているようで全く考えていないんだよ。

あいゆめさんの解説

「誰かのために手を差し伸べる」

その精神はとても素晴らしいことだ。

ただし「善かれ」と思って行動する場合には注意が必要だ。

「善かれ」とは、あくまであなたの視点であなたの立場から見た場合の判断だ。

相手の立場と視点から見て、本当に求めていることと合致するとは限らない。

「善かれ」と行動する場合は、相手が困らないように、失敗しないように、苦労しないように、先回りして手を差し伸べることが多いだろう。

困らないようにすることや失敗しないようにすることは、相手にとって「ため」になっているのだろうか?

「ためになる」というのは、人・魂としての成長を促しているということだ。

相手には本来の相手が計画してきた人生がある。

その計画の妨げになっていないか、よく考えて行動することだ。

ただの自己満足にならないように。

ぼくりゅうのコメント

「善かれ」は自己満足。

必ずしもそうではないとはいえ、多くの場合は正しいと言えます。

言い換えれば「おせっかい」ですね。

相手が望んでいないのにやってしまう、そうした方が良いと決めつけて。

手を差し伸べることには何も問題ないのですが、相手の学びを奪うところに問題があります。

無駄な苦労がある一方で、痛い目をみないと学べない・身につかないことがあります。

「善かれ」は後者のような「学び」を奪う恐れがあるので注意が必要です。

何でもかんでも助けていると相手の成長には繋がりません。

本来の相手の計画を邪魔することにもなりかねません。

何度も手を差し伸べても不都合が繰り返されるような場合は、本来の計画を邪魔していることが多いですね。

「善かれ」が相手の成長に繋がるのか、よく考えて行動することが大切。

相手に求められてから手を差し伸べるぐらいが丁度良いです。

タイトルとURLをコピーしました